🚌都バスの日🚌
1924(大正13)年のこの日、東京市営の乗合バス2系統(巣鴨-東京駅、中渋谷-東京駅)が営業開始したことを記念して、東京都交通局が制定。バスはT型フォード11人乗りで、「円太郎」の愛称で親しまれたんだって!!🚍
本日の給食は
・ご飯
・筑前煮
・枝豆とウインナーのソテー
・キャベツのゴマ和え
・果実缶(パイン)
・味噌汁(油揚げ・わかめ)
です✊
今日も美味しい給食ごちそうさまでした😋
🚌都バスの日🚌
1924(大正13)年のこの日、東京市営の乗合バス2系統(巣鴨-東京駅、中渋谷-東京駅)が営業開始したことを記念して、東京都交通局が制定。バスはT型フォード11人乗りで、「円太郎」の愛称で親しまれたんだって!!🚍
本日の給食は
・ご飯
・筑前煮
・枝豆とウインナーのソテー
・キャベツのゴマ和え
・果実缶(パイン)
・味噌汁(油揚げ・わかめ)
です✊
今日も美味しい給食ごちそうさまでした😋