入園・進級して1ヶ月が過ぎましたね🌸新しい環境に少しとまどったり、でもお友達と一緒だと元気にニコニコ\(^o^)/になって遊びだしたり・・・ 新しいお友達とすぐに仲良しになったり✨
とみんなそれぞれいろいろな経験をしながら頑張っていますね😊
あせらずゆっくり見守っていけたらと思っていますm(_ _)m
4月の様子をお届けしたいと思います🌷🌷
⭐自由画帳
自由画帳のはじめのページは好きな絵を描きました🖍️
⭐体操保育🏃
赤組さんでも引き続きアンパンマンコーチ(田中コーチ)がみんなと一緒に体操しにきてくれます😄
こんなにできた?っていうくらいマットや鉄棒の前回り、跳び箱の飛び越えにコーチに補助してもらいながらも頑張っていました✨✨
⭐大きな消防車が、設備点検のため園庭にしばらく停車🚒🚒🚒
少しだけ見学できました!ドアを開けて見せてくれたり、お友達の質問にも消防士さんが答えてくれました😄
⭐製作🖍️🎏
元気に大きくなーれ😄 絵の具のデカルコマニーで、こいのぼりをつくりました🎏
絵の具をスプーンで画用紙の上に落として、半分に折ってこすります!開けたときの「わー😄」てお顔がとっても可愛かったです💕
大好きなおかあさんへのプレゼントも一生懸命につくりました❤メッセージは字をなぞりながら書きました🖍️
⭐避難訓練
地震の設定で避難訓練がありました。
「おはしも」のお話もしっかりと聞けました👀
⭐お友達と遊んだよ😆
おいかけっこしたり、砂遊びしたり、最近のブームはキャンプごっこ❗ 枝を集めてたき火にして、葉っぱ🌿の野菜やお肉におにぎりをのせてバーベキューまでしていますよ✨✨✨
⭐こどもの日🎏のお祝い会&お誕生日会
お祝い会でみんなの製作をみたり、かぶとやこいのぼりの由来のお話を聞きました😊
4月生まれのお誕生日会もかねて💐
お誕生日のお友達はマイクでしっかりと 自分のお名前も言って、みんなに「おめでとう」ってお祝いしてもらいました♥️
新入さん2人のお友達を迎えて、男の子14人、女の子13人の赤1組さん💕
これからいろいろなことにチャレンジしながらみんなで楽しくすごしましょうね。
みんなとの出会いを大切に✨✨✨ 1年間どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m