2学期がスタートしました❤︎1ヶ月半ぶりの幼稚園で登園時泣いてしまう子もいましたがお部屋に入ると涙おしまいで遊んでました︎︎☺︎2学期はたくさん行事があります😁💪
まずは運動会に向けて練習も始まっていきます🎌🏃💨
ゆり1くみのみんなと頑張って行きます💪
保護者の皆様2学期もどうぞよろしくお願いします🙇♀️
何かありましたらご相談下さい!
25日は始業式🏫でした!園長先生のお話もしっかり聞けました👏2学期の目標は、『挨拶のできる子になりましょう』挨拶は元気よく自分からできる子になって欲しいです🥰
お部屋では花火の製作と手作りおもちゃの製作をしました❁¨̮
ハサミで白いところを切ってそれを花火の形になるように貼ります!少し難しい製作でしたがお話もよく聞いて完成出来ました❁⃘*.゚ハサミの持ち方も上手になってきました✩.*˚
そして、R1の容器に自分の好きなビーズを入れて魔法の液体を入れたらとっても綺麗なキラキラボトル✨の完成です✨
液体を入れ蓋を閉めて(振ってみて)と渡すと
うぉーと子供たち思わず声が出てしまいました🌼.*
お外遊びにも行きました🏃♂️🏃♂️
それぞれ好きな遊びに夢中でした🫰🏻💗
『先生カレーどーぞ』や『ハンバーグ大盛りです』と作って持ってきてくれる子供たち☆さすがにおなかいっぱいになりました😋💓
2学期より新しいお友だちがゆり1くみさんに来てくれましたʚ🧸ྀིɞ
いっぱい楽しいことしようね♥️
では、最後に8月生まれのお友達です🧸🎂
4歳おめでとう🎊素敵な1年にしてね❤♡