本日は、ぱんだ組の様子です。

今日のぱんだ組は、3月に行うぱんだ組発表会に向けてのお遊戯の練習を始めました!

初めてでしたので、まずはどのような踊りを踊るのか、先生のお手本を見るところから☆

早く踊りたいお友達は、先生のお手本を見ながら一緒に体を動かしていました☺

ぱんだ組は、園生活初めて人前で踊ったり歌ったりするので、きっと緊張すると思いますが、これから先生達と沢山練習して本番、お客様の前で元気に踊ることができるように頑張っていきます🏳

今日は、発表会の練習をしながら、作品展の準備も並行して行っています!

今日の作品作りは、個人作品ではなく、お友達と協力して作る全員での作品作りに取り組んでいました。

ハサミを使う練習は、ゆり組になってからですので、ぱんだ組は、先生が切ってくださった材料をペタペタ貼ったりしています!

子ども達も楽しかったようで、みんな集中して取り組むことができました❣❣

どんな作品のお部屋が完成するのか、とても楽しみですね🐟

さて、本日の給食は“メンチカツ給食”でした。

今日の味噌汁は、里芋の味噌汁でしたが、小松菜や玉ねぎ、油揚げも入っていて具沢山な味噌汁でした!

ごちそうさまでした🍴

本日の様子は、保護者専用にっきの方に画像とYoutube動画を載せています。

是非ご覧ください。