本日は、白組の給食の様子です!
\\本日の給食//
本日の給食は“厚揚げの味噌炒め給食”でした。
年長の白組は、他の学年よりも量や個数が少し多くなっています!
そして、沢山おかわりも用意してあります。
白組になると、小学校のお兄さんお姉さんのように、おかずの量は自分で食べることができる量を考えて先生に相談していました!
食べることができるかも!と思った時は沢山入れてもらい、今日はちょっと難しいなと思った時は、少なめに入れてもらっています。
自分の気持ちを伝える練習にもなっています!
その日のコンディションによってもそれぞれ食べることができる量が違ってくるので、自分の体調の変化も気にしながら食事の時間は楽しく食事ができるようにしています。
数年前は、新型コロナウイルスで幼稚園も透明のパーテーションを立てたり、お喋りをしないで食べようと声を掛けたりしていましたが、今はそんな時代もあったなというくらい少しずつ記憶も薄れてきています。
子ども達もお友達と楽しくおしゃべりしながら食事の時間をコミュニケーションの場の1つとして過ごしています。
作ってくださるすべての方に感謝しながら毎日おいしい給食をいただいています♥♥♥
保護者専用にっき→保護者専用