本日は、白組の様子です。

今日の白組は、園庭が暑くなる前に、外に行って運動会で行うリレーの練習をしました!

少し前からリレーの練習を始めていて、練習するたびに上手になってきています!

お友達に上手にバトンを繋ぐことができるように練習中です☺

園庭は少し狭いのであっという間にバトンが回ってきますが、実際は真崎小学校のグラウンドで運動会を行いますので少し長い距離を走ります。

リレーは毎回子ども達も見ているお客さんもハラハラドキドキしながら盛り上がる競技です★

各学年少しずつ運動会の練習を始めています!

子どもたちが輝く行事の1つです!!楽しみにされてくださいね!

リレーの練習の後は、教室に戻って絵画制作をしていました。

絵画の時は部屋を広く使うので各クラスに分かれてお絵描きしています。

1組のお題は“コアラ”2組のお題は“にじいろの魚”でした。

子ども達は四つ切の大きな画用紙にのびのびと絵を描くことができました。

子ども達の絵はどれも生き生きとしていてかわいらしいです🐟

園で描いた絵画は、作品展や教育美術展の方に出展します。

さて、本日から2日間、真城中学校の生徒4名が職場体験に来ています。

子ども達と遊んだり先生達のお仕事を手伝ったりしてくれています。

1日目の今日は「楽しいです!」「1日が過ぎるのが早い!」などという声を聞くことができました。

明日も来てくれますので、子ども達とたくさん遊びながら社会についてもたくさん学んでいってほしいと思います☺

良い体験になりますのように♥

\\本日の給食//

本日の給食は“揚げ魚のおろしかけ給食”でした。

ごちそうさまでした🍴

保護者専用にっき→保護者専用