本日は、赤組の子ども達が、第1公園にどんぐり拾いに出掛けました♥
前日にどこに行くかは教えていませんでしたが、子ども達には「たのしいことがあるよ~!」と言っていたのでワクワクして登園してくれました。
大冒険の始まりです‼‼‼‼
第1公園には太陽保育所もできたので、太陽保育所の園児や先生方にもご挨拶しながら散策しましたよ。
まずは、どんぐりのあるポイントまでみんなでゆっくり散策!
落ち葉が沢山落ちていたので、みんなで落ち葉の感触や音を楽しみました!
静かにして耳を澄ませると鳥のさえずりも聞こえて、自然を感じることができました☆
子ども達はかわいい小さいどんぐりを集めていました。
11月に入りましたが、まだまだ日中は気温が高く、どんぐりも例年よりも色づきが遅いようです。
緑色をした赤ちゃんどんぐりが木にたくさんなっていました。
落ち葉やどんぐりを沢山拾って袋に入れて持ち帰っています!
幼稚園にかえたら、拾った落ち葉やどんぐりを使って秋の制作をしていました!
素敵な作品がたくさんできていたようです☺
今日は、どんぐりを拾うだけでなく、みんなでルールを守りながら楽しく冒険することができました!
横断歩道を車が来ていないか確認し手を挙げて渡ること、すれ違う方に挨拶すること、お友だちと仲良く見つけること、先生にしっかりついていくこと、勝手な行動をしないこと…全部守ることができたので、無事に幼稚園に戻ってくることができました。
楽しい思い出がまた1つできました☆
\\本日の給食//
本日の給食は“チキンライス給食(のぼるの日)”でした。

ごちそうさまでした🍴
保護者専用にっき→保護者専用